当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Amazonスマートスピーカー 第4世代Echo Dotを解説、第3世代との違いは?

Echo Dot 第4世代と第3世代

デザイン的には前世代の方が好きかな、「Echo Dot」。置物のような球体デザインは好みが分かれそう。

それでも、第3世代のEcho Dotが3台もあるのに、「Echo show 5」をメインで使っているのに

第4世代「Echo Dot」を買いました。

スペック表を比較しても分かるように、第3世代と性能自体はまったく変わりません。

球体のコンパクトなデザインから、明瞭なボーカルとバランスの取れた低音で豊かなサウンドを再生します

出典:第4世代「Echo Dot」公式

音質についても、違いを感じることはできませんでした。

結論。第3世代があれば、第4世代はいらねー。かな。

 

でも、だんだん愛着が湧くんだよねー
まん丸姿に

Echo Dot(第4世代)

Echo Dot(第4世代)

球体の斜め上半分をファブリック素材で囲む。直径10cmの本体が全部スピーカーのようなデザイン。

実際のスピーカーは1.6インチ(約4cm)しかありません。

球体のほぼ頂部に4つの操作ボタン。位置が電源ポート寄りで、手前からボタンがよく見えるように置くと、電源コードが丸見えになります。

ボタンなんでこの向きにしたんだろうね?

ボタンは丸い形状ではなく、アイコンを直に押す仕様。球体が故に、小さく押しにくい。

前世代もそうですが、ボタン廻りが白いと、手垢で汚れるのは覚悟しなければなりません。

\ 球体スマートスピーカー /

手垢を気にするなら
カラーはチャコールがおすすめ!

 

Echo Dot 第4世代と第3世代のスペック比較

第4世代第3世代
外観Echo Dot 第4世代Echo Dot 第3世代
外寸100x100x89 mm43x99x99 mm
重量328 g300 g
スピーカー1.6インチ1.6インチ
電源ACアダプタ 15WACアダプタ 15W
発売2020年10月2018年9月
価格5,980円5,980円 4,980円

第3世代Echo Dotは第4世代発売後、1,000円値下げされました。

\ 第3世代プライスダウン /
Echo Dot
Amazon
第3世代

 

第4世代Echo Dotのカラーバリエーション

第4世代のカラーは3色

グレーシャーホワイトグレーシャーホワイトチャコールチャコールトワイライトブルートワイライトブルー

 

第4世代Echo Dotのインターフェース

第4世代Echo Dotインターフェイス

操作方法は前世代と変わっていません。

リセット(工場出荷時の状態に戻す)方法も同じ。アクションボタンを25秒間長押しです。

Echo Dot(第2世代、第3世代、第4世代、または第5世代)をリセットする - Amazonカスタマーサービス
端末が反応せず、再起動を試みた場合、端末をリセットしてください。

 

Echoでスピーカーセット

同世代のEchoを2台組み合わせ(ステレオペア)にすると、ステレオサウンドが楽しめます。

対応するEcho端末でスピーカーセットを作成する - Amazonカスタマーサービス
左右チャネルでのステレオサウンドとより良い音楽再生を実現するために、対応するEcho端末2台をペアリングします。

世代が異なる組み合わせはNGです。

ステレオペア対応のEcho端末 - Amazonカスタマーサービス
Echo端末のステレオペア対応について。

モノラルサウンドでは満足できない方は2台購入してください!

 

もっと重低音を引き出したいときはサブウーファを追加してください。「Echo Sub」とペアで、重低音で音楽が再生できます。

\ ウーファで重低音 /
Echo Sub (エコーサブ)
Amazon
Echoシリーズ用サブウーファー

EchoとEcho Dotの違い

EchoとEcho Dot

Echo Dotよりも大きなスマートスピーカーが「Echo」。サイズは144x144x133mm、重さ940g、30W。

大きさの違いはスピーカーの違い。

第4世代Echoのスピーカー

Echo Dotが1.6インチスピーカー1個に対し、Echoは3.0インチウーファー(低音域用スピーカー)1個と0.8インチツイーター(高音用スピーカー)2個、計3個のスピーカー。

音質を重視するなら、Echo DotよりもEchoが絶対におすすめです。

 

\ スピーカー3つ内蔵のEcho /
Echo スマートスピーカー
Amazon
¥11,980(2025/01/11 01:59時点)
第4世代
\ スピーカー1つのEcho Dot/

 

Echo Dot with clock(第4世代)

Echo Dot with clock

LEDディスプレイ付のEcho Dotは置時計代わり。光センサー内蔵で輝度を自動調整。昼夜を問わず時刻の確認ができます。

時刻の確認(目視)はもちろん、Alexaに話しかけるだけでタイマーをセット、カウントダウンを表示します。外気温の確認もできます。

1,000円奮発するだけで、Echo Dotがおしゃれ時計に!

 


\Amazon Echo一覧/
Echo & Alexa (エコー&アレクサ)でできること | Amazon
音声だけで天気やニュース、スマートホーム対応家電などをリモート操作できるスマートスピーカー。

EchoでAmazon Musicを楽しむ

Amazon Music

Echoシリーズを使うメリットの1つは「Amazon Music」。

プライム会員は無料で200万以上の楽曲が楽しめます。

UNLIMITEDプラン」を始めれば、7,000万曲が月額980円(プライム会員は月額780円)で聞き放題。
※初めての方は30日間無料でおためしできます

EchoシリーズまたはFire TVデバイス専用の「ワンデバイスプラン」なら月額380円です。

音楽配信 Amazon Music Unlimitedはワンデバイスプラン(Echoプラン)がお得
仕事場ではAmazon EchoからAmazon Musicが流れてます。 プライム会員は無料で200万曲が聴き放題。気がつけば毎日、同じ楽曲を聴いているような気がします。仕事に支障のない程度のボリュム・BGM...

 

UNLIMITEDプランを無料お試し
次にワンデバイスプランに変更でもOK!

Echo Dot スピーカーを持ち出そう!

第4世代 Echo Dot バッテリー

Echo Dotの電源はACアダプター。コンセントのある室内利用が前提です。

モバイルバッテリー(USBケーブル)から給電できない第4世代Echo Dotでも、専用のバッテリーベースを利用すればモバイルできます。

\ 6時間連続再生 /
Echo Dot 専用バッテリーベース
GGMM
※充電はEcho Dotの純正ACアダプターを使用

モバイルWi-Fiルーターも必要です。なければスマホのテザリングでもOK。

楽天モバイルなら

SIMとセット購入でWi-Fiルーターが1円です!

\ 公式サイトで要確認 /

 

Echo DotとWi-Fiルーターで、音楽を外で楽しもう!

Echoシリーズに外部スピーカーを接続

EchoシリーズはAmazon Music以外の音楽ストリーミングサービスも利用できます。

音楽をもっと大音量で聴きたいときは、外部スピーカーがおすすめ。EchoシリーズはBluetooth接続で外部スピーカーに出力できます。
Echo Dot ヘルプ

Echoシリーズは3.5mmオーディオ出力も装備。Googleスマートスピーカーではできないケーブル接続が可能です。

Echoシリーズを外部スピーカーに

Echoシリーズは外部スピーカーとしても利用できます。

オーディオ入力はありませんが、Bluetooth接続できます。

音量が非力なスマホ等でストリーミングサービス以外の音楽を楽しむなら、Echoシリーズを外部スピーカーとして利用するのがおすすめです。

EchoシリーズでIoT家電・ガジェットを操作

スマートスピーカーと同時に購入したいのが、スマートLED電球とスマートコンセント。

どちらも手ごろな価格です。

TP-Link Kasa スマートLEDランプ KL110
TP-Link
3年保証 9.5W E26口金 調光タイプ 800lm 電球色

高価なスマート家電を持っていなくても、この2つがあれば、音声操作が試せます。

 

おすすめのスマートLED電球を紹介、AIスピーカーから明かりをON/OFF
ハンズフリーで、照明を点けたり消したりできると便利ですよね。 作業をしながら、ベッドの中から、離れた部屋から、照明をON/OFFできるのが「スマートLED電球」。 OKグーグル、でんき...
WiFiスマートプラグとAIスピーカーで非IoT家電をリモート・音声操作
明るい天井照明が苦手で、寝室の照明はテーブルランプ。 この手のランプはスイッチが電源コードの途中にあり、入室時や就寝時のON/OFFが面倒です。 何か良い方法はないか? ...

 

【Echo Dot 】第3世代が第2世代から変わった点良くなったこと
セールで買っちゃいました。「Echo Dot(第3世代)」。 初期モデル(第2世代)を既に持ってるし。「Google Home」を日常使いしているのに。 仕事部屋とは別に、寝室にあってもいいかなーと思って...
タイトルとURLをコピーしました